1: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 22:42:04.35 ID:fG2mSj7e0
no title

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673012524/l50
3: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 22:43:09.14 ID:mMxKEIox0
スーパーが160円くらいにしてくれてるやろ

4: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 22:43:45.91 ID:Xc8Ko0Ja0
給料は上がんないでしょ

もうねギャンブルで増やすしか無いんですよ

5: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 22:43:59.92 ID:C2Bfn3/z0
またやらかしたのかと思った

6: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 22:44:24.71 ID:iADfRZFJ0
20年ぐらい前になんかやらかしたよな
忘れたけど

7: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 22:44:55.92 ID:Os5cM7en0
これ毎日飲んでたって奴が糖尿病になって足切断したってな
当たり前だわ

8: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 22:44:57.90 ID:END/ala90
森永のほうがおいしいよな

11: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 22:46:19.87 ID:Os5cM7en0
>>8
一番うまいのは小岩井定期
なお売ってない模様

51: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 23:04:19.45 ID:QiYDc+OC0
>>11
白バラコーヒーやぞ

10: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 22:45:14.86 ID:6qMUye48d
よく110円くらいで売っとるけど定価そんなしてたんか

22: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 22:49:18.76 ID:PNwc/A57M
これ飲んだらめっちゃおしっこ出るよな

34: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 22:54:22.51 ID:gksp4VD70
>>22
これ500mlとか飲むと水下痢するから子供の頃好きだったけど買わなくなった
他のコーヒー飲んでもなんともならんし悪さしとるのはココナッツオイルなんやろかね

25: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 22:51:03.43 ID:hPq1DUPy0
牛乳当然のように900ミリで草

28: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 22:52:15.60 ID:CKrc2mib0
雪印コーヒーは牛乳で薄めて飲むのが常識って聞いたけどそうなん?

31: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 22:52:52.17 ID:hRY3t/6ZM
>>28
ていうか甘いやつはみんなそうやと思ってたけど

30: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 22:52:28.36 ID:/48jB4Ud0
牛乳と半々くらいで割っても甘い

35: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 22:54:33.29 ID:PMktxN0k0
OKストアは確か税抜き107円だったで

42: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 22:59:02.51 ID:Nz/N1geia
ホンマに美味いのはこれやで
no title

46: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 23:01:10.16 ID:8tOilt+O0
>>42
京都料理みたいなやつ
味の薄さで上品さを演出してるだけの雑魚

47: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 23:02:06.47 ID:hRY3t/6ZM
>>46
これとかドトールの缶とか好きなんやけどアカンのか?🥺

49: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 23:02:50.92 ID:/48jB4Ud0
>>47
わいも高千穂すきやで!

91: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 23:17:49.73 ID:lREx0NHc0
>>42
これほんと乳成分濃いって感じで美味い

92: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 23:18:01.39 ID:Z5i07lMQ0
>>42
一番売れてるで
no title

43: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 22:59:44.21 ID:DjxdCCVQ0
数年前までカフェオーレとか雪印コーヒー500ml毎日飲んでてお菓子とラーメン食いまくって100kgぐらいあったけど、よく糖尿病にならなかったわ
今筋トレとかして75kgになって飲み物でカロリーあるものを一切飲まなくなったからこんなん飲むの考えられないわ

96: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 23:19:23.44 ID:p92pEd+D0
>>43
まぁぶっちゃけ仕事とか趣味次第なところもあるだろ
あと遺伝

57: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 23:06:17.82 ID:x1whC2Vdx
これすき
no title

63: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 23:08:26.74 ID:UbrLWr/D0
>>57
見たことないこれええやん

94: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 23:18:36.20 ID:WQIiFAaJ0
>>57
一回買ったけど濃くても薄くても微妙でいつものでええわってなった

60: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 23:07:34.72 ID:6h9L2q0N0
これを機にジュースを卒業すらばええやん
500mmだけだとしても毎日飲んでたら相当体に危険やぞ

71: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 23:10:54.53 ID:o3Fov1Ova
>>60
毎日2リットル飲んでるから死ぬかもしれんわ
夜はお酒飲むし
50のオッサンが仕事中にジュース飲めるのが悪いんや

95: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 23:18:45.34 ID:6h9L2q0N0
>>71
毎日2リットルってさすがにジュースっていってもゼロカロリーの無糖のやつよな?

101: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 23:20:03.91 ID:gng1cb4Y0
>>71
牛乳朝に飲むとええらしいぞ
その日の血糖値上がりにくくなるらしい

109: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 23:21:45.25 ID:aJ37EnLX0
>>101
牛乳は低GIやから確かにそうやな

67: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 23:09:59.34 ID:o7ema01k0
大人になってこれ愛飲してる奴のヤバい奴率が高過ぎる

93: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 23:18:30.76 ID:hPq1DUPy0
>>67
リプトンの紙パック紅茶もヤバい

80: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 23:14:37.71 ID:xodXSQtma
まぁ九州民はこれだよね
no title

100: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 23:19:45.95 ID:bJ3RlD4u0
>>80
これ選べば間違いない

104: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 23:20:35.36 ID:Z5i07lMQ0
>>80
寮の朝飯で毎日のんだわ

88: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 23:17:10.18 ID:cQNvqpw90
最近はこればっかり飲んどる
no title

90: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 23:17:43.39 ID:yHyYPzDT0
こらを更に牛乳で割ってちょうどいいよな
紅茶花伝も

99: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 23:19:45.25 ID:tvUH4ras0
糖尿病患者の8割は雪印コーヒーを飲みまくってたってマジ?

124: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 23:26:31.12 ID:Z5i07lMQ0
ちなみにワイのイチオシはこれや
no title